▼保団連出版物の正誤表、追補、付属資料等はこちらをご覧ください。
▼石川県保険医協会の出版物の正誤表は以下をご覧ください。
石川県保険医協会の出版物
2022年度版『病院マップ』
県内病院の各科担当医師・連携窓口、外来診療時間・外来担当者、設備・特殊検査のほか、県内の高齢者施設一覧なども掲載しています。
定価 3,300円(税・送料込み)
会員価格 2,300円(税・送料込み)
体裁 B5判、約400ページ
発行日 2022年7月10日発行予定
※会員には1冊無料送付
『お口の機能を育てましょう―歯科医師からのメッセージ』(改訂版 食物アレルギー対応)
子どもたちに「食を通じて、より豊かな人生を送ってほしい」という願いから、離乳準備期から幼児食期における子どもたちの発達段階に合わせたお口の機能獲得、五感を意識した食事や特に注意していただきたい点などを、成長段階別に、歯科医師がきめ細かくアドバイス!▼改訂版では「食物アレルギー」や「食具の使用時期(目安)」などを追加。改訂版の詳細はこちら▼「購読者アンケート」の結果はこちら
定価 300円(税込、送料別)
会員価格 150円(税込、送料別)
体裁 B5判、24ページ
発行日 2020年5月1日
※会員には1冊無料送付 ・案内チラシ(注文書)はこちら。
※10冊単位でご注文ください。
『福祉マップ改訂第10版』
医療、生活支援、高齢者、障害のある人、出産・子育て支援、権利擁護などの制度について、利用者目線で分かりやすく編集しました。一目で分かりやすいカラーマップも充実。県内市町ごとの医療・福祉制度の一覧や福祉関連施設一覧も掲載しています。
定価 2,500円(税込・送料別)
体裁 A4判、399ページ
発行日 2019年3月11日
※会員には1冊無料送付
・ 福祉マップ注文用紙は、こちらをクリックしてください。
・ 正誤表はこちらをクリックしてください(2021年8月6日現在)。
・ 福祉マップを活用した出前講座も行っています。詳細はこちらをクリックしてください。
【在庫僅少】『歯科保険診療便覧(2020年度 点数改定版)』
歯科診療報酬関連の告示・通知そのものを分かりやすく分類・整理した書籍。歯科医療機関、必携の1冊!
定価 12,000円(税・送料込み)
会員価格 7,000円(税・送料込み)
体裁 A4判、464ページ
発行日 2020年9月30日
※会員には1冊無料送付 ・ 案内チラシはこちら。・正誤表はこちら。
『歯科介護報酬便覧-居宅療養管理指導と指定基準(2021年度 介護報酬改定版)』
『歯科保険診療便覧』から介護報酬単位数表と関連規定を取り出し、2021年度介護報酬改定に対応した1冊!
定価 3,000円(税・送料込み)
会員価格 2,000円(税・送料込み)
体裁 A4判、70ページ オールカラー
発行日 2021年8月25日
※希望会員には1冊無料送付 ・案内チラシはこちら。
『歯科における震災時の対応~能登半島地震の体験から~』
2007年3月25日に発生した能登半島地震の体験から、歯科の震災対応を中心にまとめた一冊。東日本大震災以降、問い合わせが多く寄せられていることから、第4部「歯科医院のための震災対応マニュアル」をPDFで無料公開しています。なお、本書は2007年の能登半島地震と同規模の被害を想定して編集したため、さらに大規模な震災やそれに伴う津波、原発事故への対策については不十分な内容となっている点、ご了承ください。
第4部「歯科医院のための震災対応マニュアル」はこちらをクリック(PDF:5.92MB)
定価 1,200円(税・送料込み)
体裁 A4判、103ページ
発行日 2008年9月1日
医科
『保険診療の手引 2022年4月版』『保険診療の手引 2022年4月版(入院分冊)』
診療報酬点数表の内容を網羅するとともに、窓口事務・点数算定方法などをオリジナルの図表、一覧表を多数掲載。2022年より、入院点数以外を掲載した「本体」と入院点数のみを掲載した「入院分冊」の2冊となりました。
定価 「保険診療の手引」4,500円
「保険診療の手引(入院分冊)」1,500円
体裁 B5判、約2000ページ
発行日 2022年7月11日
※会員には1冊無料送付
『労災診療・交通事故診療の手引(2022年4月版)』
『保険診療の手引』に掲載していない労災保険、交通事故診療に関する請求を収録しています。
定価 1,500円(税・送料込み)
体裁 B5判、約80ページ
発行日 2022年7月11日
※ご希望の会員に1冊無料送付
『新点数Q&A -レセプトの記載-(2022年4月)』
診療報酬の改定内容をふまえて、運用上の疑問に回答。レセプトの記載方法の変更にも対応。
定価 3,000円(税・送料込み)
会員価格 2,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、575ページ
発行日 2022年4月16日
※会員には1冊無料送付
『点数表改定のポイント(2022年4月)』
新点数の告示、通知内容の主要な改正点を分かりやすく解説するとともに、各種一覧表も掲載。
定価 5,000円(税・送料込み)
会員価格 3,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、784ページ
発行日 2022年3月21日
※会員には1冊無料送付
『診療報酬常用点数早見表 2022年4月』
日常診療に必要な点数を網羅、長期使用に耐える装丁、使いやすさ、引きやすさで好評を得ています。診療所用と病院用の2種類あります。
定価 1,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、31ページ
発行日 2022年3月22日
※会員には1冊無料送付
『公費負担医療等の手引(2021年7月)』
公費負担医療について、対象となる人、所得制限、一部負担、申請方法、請求方法などを分かりやすく解説しています。
定価 4,000円(税・送料込み)
会員価格 2,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、約670ページ
発行日 2021年7月26日
『在宅医療点数の手引(2020年度改定版)』
改定のたびに複雑化していく在宅医療点数を、独自に作成した図表・フローチャートを豊富に使い解説。介護保険の解説、80例を超える明細書事例も掲載し好評です。
定価 5,000円(税・送料込み)
会員価格 3,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、650ページ
発行日 2020年9月24日
・ 案内チラシはこちら。
『届出医療の活用と留意点(2020年度~2021年度版)』
効率的に届出管理ができるよう、届出チェック表や日常管理表を掲載。
定価 6,000円(税・送料込み)
会員価格 3,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、約1400ページ
発行日 2020年8月20日
・ 案内チラシはこちら。
『医科 保険医のための審査、指導、監査対策【第4版】』
審査、指導、監査制度の内容と実際について解説するとともに、日常診療の留意点をまとめました。
定価 4,000円(税・送料込み)
会員価格 2,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、470ページ
発行日 2018年12月19日
※会員には1冊無料送付
歯科
『歯科診療報酬 2022年改定の要点と解説』
歯科診療報酬の改定内容を症例や図表を交えて要点を分かりやすく解説。
定価 4,000円(税・送料込み)
会員価格 2,000円(税・送料込み)
体裁 A4判、207ページ
発行日 2022年3月20日
※会員には1冊無料送付
『歯科保険診療の研究 2020年4月版』
日常診療に必要な点数と要点をわかりやすく解説。カルテ、レセプトの記入例も掲載し、これ1冊で歯科保険診療が理解できる。
定価 8,000円(税・送料込み)
会員価格 4,000円(税・送料込み)
体裁 A4判 288ページ
発行日 2020年4月25日
※会員には1冊無料送付
『歯科点数早見表 2020年10月版』
2020年10月歯科医療材料価格改定に対応した歯科新点数の一覧表。
定価 1,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、24ページ
発行日 2020年9月25日
※会員には1冊無料送付
『今日からできる歯科訪問診療の手引 2018年版』
歯科訪問診療の手引き書として、歯科訪問診療での注意点、全身疾患への対応、介護保険請求との関連などについて掲載しています。
定価 1,500円(税・送料込み)
体裁 A4判、90ページ
発行日 2018年10月19日
※ご希望の会員には1冊無料送付
・2021年追補版は保団連HPよりダウンロード可能。※印刷したものをご希望の方は事務局にお問い合わせ下さい。
【在庫僅少】『歯科保険診療便覧(2020年度 点数改定版)』
歯科診療報酬関連の告示・通知そのものを分かりやすく分類・整理した書籍。歯科医療機関、必携の1冊!
定価 12,000円(税・送料込み)
会員価格 8,000円(税・送料込み)
体裁 A4判、464ページ
発行日 2020年9月30日
※会員には1冊無料送付 ・ 案内チラシはこちら。
『カルテ記載を中心とした指導対策テキスト』
カルテ記載等に欠かせない内容を網羅し、審査部分を大幅に補強し、縦覧・突合点検や算定日情報の留意事項等を掲載。
定価 2,000円(税・送料込み)
会員価格 1,000円(税・送料込み)
体裁 A4判、247ページ
発行日 2021年2月12日
医科歯科共用
『保険医の経営と税務 2022年版』
確定申告や日常の経営税務対策のために毎年発行しているテキストです。
定価 1,500円(税・送料込み)
会員価格 1,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、約220ページ
発行日 2022年2月2日
※ご希望の会員には1冊無料送付
『保険医のための災害対策必携(2022年1月版)』
医療機関で備えておくべき日常的な防災・減災対策のポイントと、被災からの復旧・復興に向けた諸制度などをまとめました。
定価 1,500円(税・送料込み)
会員価格 1,000円(税・送料込み)
体裁 A4判、約51ページ
発行日 2022年1月17日
※ご希望の会員には1冊無料送付
『医療安全管理対策の基礎知識 2021年8月改訂版』
医療法に基づく医療安全管理の義務化について、日常診療の中で必要な対応を効率的に実施できるようまとめました。
定価 2,500円(税・送料込み)
会員価格 1,500円(税・送料込み)
体裁 A4判、279ページ
発行日 2021年8月31日
『医療系介護報酬改定Q&A -レセプトの記載(2021年4月)』
2021年度介護報酬改定の中で、医療系の介護報酬改定に関する疑義事項の回答を分かりやすくまとめた保団連独自の疑義解釈集です。
定価 2,000円(税・送料込み)
会員価格 1,500円(税・送料込み)
体裁 B5判、271ページ
発行日 2021年4月27日
※ご希望の会員には1冊無料送付
『医療系介護報酬改定のポイント(2021年4月)』
2021年度介護報酬改定の中で、医療系介護報酬に関する主要な改定点をまとめました。
定価 5,000円(税・送料込み)
会員価格 3,000円(税・送料込み)
体裁 B5判、約600ページ
発行日 2021年3月30日頃
※ご希望の会員には1冊無料送付
※ご希望の会員には1冊無料送付
『保険医への税務調査 2018年改訂版』
税務調査事前の準備・心構えから調査当日・終了に至るまでの具体的な対応と問題点について解説。
定価 1,500円(税・送料込み)
体裁 B5判、130ページ
発行日 2018年9月10日
※ご希望の会員には1冊無料送付