※各制度の加入には、保険医協会への入会が必要です。

保険医年金(拠出型企業年金保険)

加入者数約5万3千人、積立金総額1兆2千億円を超える日本有数の私的年金制度です。積立も受取も自在に設計できるのが大きな特長です。

■掛け方
・「月払」は、1口1万円、30口まで
・「一時払」は、1口50万円、 40口まで

■主な特長
・急な資金需要による減口(口単位での解約)・脱退(全口解約)が可能。解約に伴う手数料等はかかりません。
・月払の払込が困難になったら、払込の中断ができます。
・国内生保6社が受託し、安定運営。50年以上の実績があり、過去に積立金が減額されたことはありません。
・生命保険契約者保護機構(セーフティネット)の対象です。

グループ保険

死亡・高度障害状態を保障する大型生命保険(団体定期保険)。働き盛りの先生におすすめです。
加入申込は毎月受け付けています。

■保障額
会員は最高5,000万円、配偶者は2,000万円、子どもは400万円まで

■主な特長
・お手軽な掛金で大きな保障が得られます。
・1年更新なので、毎年保障の見直しができます。
・保険金の受け取り方法を選択できます(一時金または年金で)。
・剰余金が生じた場合には配当金として還元されます。
・医師による診査なし。告知書扱いで加入できます。

休業保障(保険医休業保障共済保険)

病気やケガの時も安心して療養できる、助け合いの共済制度です。

↑ 詳しくは全国保険医休業保障共済会のページをご覧ください。

■主な特長
・最長730日の給付。同じ病気の再発でも給付されます。
・入院はもちろん、自宅療養、代診をおいても給付されます。
・掛金は加入時のまま上がらず、掛け捨てではありません。
・所得補償保険等の加入に関係なく給付されます。
・新型コロナウイルス感染症も給付対象です。

団体所得補償保険

休業保障制度の上乗せ補償をご希望の方などにおすすめです。

■主な特長
・既往症があっても告知すれば加入できます(告知内容によっては加入できない場合もあります)。
・79歳まで新規加入のお申し込みができます(継続は89歳まで)。
・入院による休業の場合、就業不能1日目から保険金をお支払いします。
・医師による診査なし(告知書扱いで加入できます)。
・自然災害(地震・津波)のケガによる就業不能も補償。

(引受会社:三井住友海上火災保険株式会社、取扱代理店:(有)ヒポクラテス)

ここでご紹介している内容は制度の概要です。詳しくは各制度のパンフレットをご請求の上ご確認ください。

■ 資料請求はこちら