2024年診療報酬改定にて、2024年9月30日までの経過措置が設けられている点数があります。 2024年9月13日付けで厚労省より「令和6年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて」が示されました。 2024年3月31日までに対象の点数を届出していて、届出の出し直しを行っていない場合は行う必要があります。 なお、2024年10月15日までに届出書の提出があり、10月31日ま […]
9月11日付け厚労省事務連絡「ベースアップ評価料に係る届出様式の改定について」で、ベースアップ評価料の届出様式が一部簡素化されました。 https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/001303424.pdf 参考資料等もアップされています。詳細は厚労省ホームページ「ベースアップ評価料等について」をご確認ください。
2024年度 施設基準の定例報告について東海北陸厚生局ホームページにアップされました。 https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/iryo_shido/teireihoukoku/r6-top.html 今年度より全医療機関にはハガキにて案内があり、各医療機関で様式をホームページよりダウンロードし提出するとされています。 様式のダウンロードや印刷が難 […]
東海北陸厚生局ホームページに届出様式が掲載されました。 https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/iryo_shido/shisetukijunnotodokede_youshiki.html なお、ベースアップ評価料の様式は上記ページの「4.特掲診療料の届出一覧(令和6年度診療報酬改定)」に掲載されています。
2022年診療報酬改定にて、2023年3月31日までの経過措置が設けられている点数があります(下記)。 2023年3月10日付けで厚労省より「令和4年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて」が示されました。 2022年3月31日までに対象の点数を届出していて、2022年4月1日以降に届出の出し直しを行っていない場合は行う必要があります。 なお、2023年4月14日までに届出 […]
2022年診療報酬改定にて、2022年12月31日までの経過措置が設けられている点数があります(下記)。 2022年12月7日付けで厚労省より「令和4年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて」が示されました。 <2022年12月31日までの経過措置が設けられている点数> 急性期一般入院料1における重症度、医療・看護必要度(ただし、2022年3月31日時点で、許可病床数200 […]
2022年診療報酬改定にて、2022年9月30日までの経過措置が設けられている点数があります。2022年3月31日までに対象の点数を届出していて、2022年4月1日以降に届出の出し直しを行っていない場合は行う必要があります。 9月7日付けの厚労省事務連絡「令和4年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて」に対象となる点数等が示されています。 なお、2022年10月14日までに […]
9月21日付けで厚労省から事務連絡「後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて」が発出されました。 ●事務連絡 ・別添2(エクセルファイル) ・様式1-1(エクセルファイル) ・様式1-2(エクセルファイル) ・様式1ー3(エクセルファイル) ●東海北陸厚生局「後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて」に基づく実績報告について 後発医薬品使用体 […]
9月17日付けで厚労省から事務連絡「令和2年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準等の取扱いについて」が発出されました。 https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000834835.pdf 新型コロナウイルス感染症の病床を割り当てられている保険医療機関については重症度、医療・看護必要度等の施設基準について、2021年9月30日まで経過措置が延長されて […]
3月10日付けで厚労省から事務連絡「令和2年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準等の取扱いについて」が発出されました。 https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/000751786.pdf 重症度、医療・看護必要度や回復期リハビリテーション病棟入院料の実績指数等の施設基準について、2021年3月31日まで経過措置が延長されていましたが、さらに2021 […]